畑で栽培していた「ほうれん草」そろそろ食べごろ…
みんなで美味しく食べたいと思い、5歳児の子どもと収穫しました。
お母さんと離れられず涙の3歳児も一緒にレッツゴー!!
お姉さんたちの様子を見よう見まねで、大きなほうれん草を頑張って抜きました。
とっても大きくて立派な「ほうれん草」を収穫することができました!
みんなで美味しく食べるために綺麗に洗うよ♪
ほうれん草を茹でると…
「ほうれん草が黄緑色や!」
「茹でるとお湯が黄緑色になる―」
「なんで茹でると、色が変わるの?」
包丁でほうれん草を切ると「ザックザックってキャベツを切る音と一緒や!」
と、子どもたちの中から自然と、不思議が湧き出てきます!
5感を通して、感じることから自然と考える力が身に付くのですね。
お弁当のおかずの一品として、美味しくいただきました!