· 

節分

今日は節分ですね♪ 
「鬼はそとー!福はうちー!」
 
今日は園で、魔除けの「ヒイラギイワシ」を作ってみました。
鬼が苦手であるという臭いするイワシを、炭で焼いてみました。
モクモクと立ち上がる煙に、「今日は何するの?」と興味津々の子どもたち。
魚を見ると、「マグロ?サケ?サバ」と思い思いに知ってる魚の名前を言います。
 
「イワシだよ!」と言うと、「食べられるの??」と、養護教諭の私が何かしていると「食べること!」と思ったのか、ワクワクドキドキして、たくさんの子どもたちが集まってきます。
 イワシを網にのせ、炭で焼いているとジュージューと立ち上がる煙や炎に、「わー!!いいにおい」「食べたーい」と口々に言う子どもたち。
「今日は、残念ながら食べられないんだ…」と言うと「えー!!」と残念そうです。
 
「今日は、節分でしょ。鬼が来ないように、このイワシを使っておまじないをするの。このモクモクした煙。みんなはいい匂い?臭い?」と聞くと、口々に「いい匂い!」と言ったり、「ちょっと臭い」などの声が聞かれます。「先生は、美味しそうな匂いに感じるんだけど、鬼さんは、このにおいは臭くて苦手なんだって。だから、このイワシの頭を、チクチクのヒラギノの葉っぱにくっつけて、飾っていると鬼が来ないんだって。これを”ヒイラギイワシ”って言います」「みんなこのヒイラギ触ってみて!」と言いヒイラギの葉っぱを渡すと、「痛くなーい」と言う子どもや「痛い!」と言う子ども。
 
「先生、ヒイラギイワシを作ってみんなのお部屋にお届けしたいと思います。どこに飾るかみんなで考えてみてね。先生も幼稚園に鬼が来ないように、玄関に飾っておきたいと思います」と説明すると、子どもたちは満足して遊び出しました。
 
また「臭いにおいって言ってる子はいないかな?」「もしかしたら鬼の子かな??」と話をすると、わざと「くさーい」と言う子どももいます。
 
そんなやり取りを楽しんだ一日になりました。