園の様子 · 12日 5月 2020 これは何の幼虫? 暖かな日が続くようになってきましたね。 幼稚園のミカンの木には、ある幼虫が育ち始めています。さあ、なんの幼虫でしょうか? ヒントは、もう少し大きくなったら、緑色の幼虫に変身します。 そして、サナギになって、サナギから出てきたら空を飛べるようになります… 正解は・・・アゲハチョウでした! 小さいときは、鳥に食べられないように、鳥のウンチの真似をした黒い色をしているそうです。 アゲハチョウは赤ちゃんのときはあんな色なんだね tagPlaceholderカテゴリ: